幼い頃に縁側で、父の愛用のダンベルを持ち上げようとしました。
でも、重くて全然持ち上がりませんでした。重さは5キロでしたが、幼児だったので無理でした。
それから10年以上経った頃、そのことを思いだしてダンベルを買いました。
重さは2キロのものです。それが私の禁トレのスタートラインでした。
最初に2キロだったので、すぐに物足りなくなり、3キロ、4キロと徐々に重さが増えていきました。
4キロのものだと、腹筋をするとき足が浮かないように重りとして使用することもできます。地味ですがなかなか便利です。
筋トレを始めた時は、すぐに効果がでないことに焦りました。でも、三ヵ月もすると二の腕が引き締まりました。
それを見ると誇らしい気持ちになりました。
利き腕は右手ですが、むかし剣道をやってきたので、左腕の方が筋肉が発達しています。
だからダンベルを持ち上げるのも、左の方が楽です。
現在は4キロで筋トレを続けていますが、そろそろ5キロのものを購入したいと思っています。
それが楽に持ち上がれば、父と同じになります。
父は数年前に癌で亡くなりましたが、私の中に生き続けています。
ダンベルで筋トレをしながら思い出し、懐かしい気持ちになりました。
これからも続けていきます。
それから、筋トレと言えばプロテインを飲んでいる人も多いと思うけど、私の場合はプロテインが苦手で飲めないので、今流行りのHMBサプリを飲んでいます。
これだとタブレットタイプなのでプロテインが苦手な人でもサッと水だけで飲めちゃいます!
筋トレをして効率よく引き締めてカッコいい体を手に入れるならHMBサプリがおすすめです。
最近は女性用のHMBサプリもあるのでおすすめです。